| HOME>1980 INDEX                            
       1984 | 
| 1 9 8 4 好きだった 
        外国曲
日本の曲
当時のできごと | 
| 好きだった曲たち(外国曲)独断で選ぶ!この年のウルトラTOP20 
1 DOLCE VITA / RYAN PARIS     
3 BLUE MONDAY / NEW ORDER    
4  99 RED BALOONS / NENA    
    
5  MY EVER CHANGING MOODS / STYLE COUNCIL    
    
6  OWNER OF A LONELY HEART / YES    
    
7  TALKIN' IN YOUR SLEEP / ROMANTICS   
    
8  I FEEL FOR YOU / CHACA KHAN    
    
9  LET'S GO CRAZY / PRINCE   
    
10  THE GLAMOROUS LIFE, /SHEILA E.    
    
11  SEX SHOOTER / APOLLONIA 6    
    
12  JUNGLE LOVE / TIME    
    
13  COOL IT NOW / NEW EDITION    
    
14  SHE BOP / CYNDI LAUPER    
    
15  DO YOU WANNA FUNK / SYLVESTER    
    
16  RELAX / FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD    
    
17  BREAK MY STRIDE/MATTHEW WILDER    
    
18  I WANT YOU / GRARY LAW    
    
19  SUNSHINE RAGGAE / LAID BACK    
    
20  HANG ON TO YOUR LOVE / SADE    
    
番外 その1  LA BAMBA / ANTONIA RODRIGUEZ    
    
番外 その2 S.O.S   
 / DEE D. JACKSON    
    
他にもあるある好きだった曲 | 
| 好きだった曲たち(日本の曲)独断で選ぶ!この年のウルトラ TOP20 1 時間の国のアリス/松田聖子 もしかしたら松田聖子の曲のなかで、いちばん好きかも…。間奏のギターもいいよね。メルヘンチックな歌詞は、今聴くと「笑える」を通り越して、感慨深い。西にマドンナあり、東に松田聖子あり…。『ピンクのモーツァルト』、『ROCK'N ROUGE』なんて曲もあった。    
2 艶姿ナミダ娘/小泉今日子    
3 モニカ/吉川晃司    
4 LOVE IS OVER/欧陽菲菲    
5 いかが/速水陽子    
6 時をかける少女/原田知世    
    
7 悲しみがとまらない/杏里    
8 十戒/中森明菜    
9 恋をアンコール/おかわりシスターズ    
10 東京カンカン娘 '84/おあずけシスターズ    
11 君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね/中原めいこ    
12 渡り鳥 はぐれ鳥/沢田研二    
13 DON'T島初夏/平山みき    
14 その気XXX mistake/大沢誉志幸    
15 ジェントルじゃいられない/秋本奈緒美    
16 SUMMER EYES/菊地桃子    
17 八月のエトランゼ/郷ひろみ    
18 TRANSIT/小林麻美    
19 顔に書いた恋愛小説/田原俊彦    
20 涙のリクエスト/チェッカーズ    
他にもあるある好きだった曲 | 
| 当時のできごと 『昨日、悲別で…』(脚本:倉本聰 出演:雨宮良、布施博、石田えり)っていうドラマ、覚えてる人いる? ミュージカル・スターを目指す若者の恋と挫折と故郷の思い出と…って感じの青春ドラマ。センチメンタルで好きだったんだよね。確か、この年だったと思うんだけどなあ。    
はやってた外国曲 | 
| 26 APRIL      
1999 | 
| 
 | 
| 旅行して、どんな人たちと会った? どんな体験をした? 何を感じた? http://www.page.sannet.ne.jp/megmeg/ Copy Right (C) 1997-2000 Emico Meguro All Rights Reserved. |