ホーム

今週の「な〜に言ってんだか」


飼いネコの写真を見る

作者プロフィール

2020年5月12日(火)サイト移転のお知らせ
1997年7月のサイト開設以来、ずーっとお世話になっていたSannetのホームページサービスが終了しました。もう長〜いこと、ほとんど更新していなかったので、このまま消えようか...とも思いましたが、実はこんな時のために独自ドメインも取得していたので、アーカイブとして残しておくことにしました。Sannetのサイトは、ほどなく消滅します。

新しいURL megmeg.tokyo

テレノベラの新URL megmeg.tokyo/indextelenovela.htm

このサイトを作るキッカケになった南米旅行に出かけたのは、もう四半世紀近くも前の1996年。インターネットの世界は、すっかり変わりました。夢物語のように、大きく進化しました。このサイトのデザインは古式騒然としてるし、恥ずかしくて読み返していませんが、リンク切れや間違いもあるだろうし、でも内容を訂正し始めたらキリがなくなりそうなので、そのまま移転しました。

ここに書かれていることは昔話です。ラテンアメリカが好きで好きで、実際に行って、感じたことを主観的に書きました。取るに足らない話も多いと思いますが、今でもやっぱり、体験することが大切だと思う気持ちがどこかにあります。


コロナ禍のタイミングでの移転なんて、何かのメッセージかもしれません。どなたかがこのサイトの昔話を見つけ出して読んで、もしちょっとでも「よかった」と感じていただければ、とてもうれしく思います。

最近しみじみ、人生は旅だと思います。
よい旅を! BUEN VIAJE!


2016年4月24日(日)ホームページオープン20周年
ふと気づくと2年以上ぶりの更新(^_-)
以前書いたものをちょいと読み返してみたら、即刻抹消したくなるようなコトも書いてあるけど、ま、これもひとつの軌跡?!なので、このままにしておくことにしました。

このホームページを作るキッカケになったのは1996年の南米カリブ欧米旅行。今年でちょうど20年なんて、あまりの時間の経ちっぷりに、呆然(^_^;) ホームページをオープンしたたときは、まさか20年後も更新してるなんて、思ってもみなかった。ましてや、スマホなんて代物が登場し、パソコンが追いやられ、SNS全盛の世の中になるなんて。

プロバイダ主導の時代はとっくに過去となり、あのOCNでさえ、無料オプションのホームページサービスは昨年終了。このホームページを置かせてもらっている(謙虚)SANNETは楽天に買い取られたとはいえ、細々とがんばってるのは、ありがたいこと。これからも、どうぞよろしくお願いします、楽天さん:)

ちょっと前から、週一ペースでブログを書いてます。ま、この「な〜に言ってんだか」がそのまま引っ越ししたようなもの。どーでもいいコト書いてるようでも、書くときはけっこう考えたりするし、考えることで、気づきがあったりする。それが好きなんだと思う。興味を持ってもらえそうなコトを書くとお金儲けができたりするみたいだけど、好きなコトを書く。たぶん、これからも変わらないような気がする。

ブログ ミッケと、今と、好きなコトたち


2014年1月2日(木)18年めに突入!
あけましておめでとうございます♪

改めて、すっごく長い時間が流れたんだなぁ、としみじみ思います。ホームページは年に数回しか更新していませんが、フェイスブックはほぼほぼ毎日アップしてます。フェイスブックってめんどくさい!と思うこともよくあるけれど、やってると興味深いこともいっぱいあるし。

ただ、最近は、ネットの使い方が狭くなっているような気がする。世の中が複雑化、ネットに罠がたくさん仕掛けられるようになったので、例えば知らない人からの友達申請は確認が必要。交流は既存の友達がほとんどになってきた。ツイッターも黎明期は未知の人たちとよくやりとりしたけど、最近は1日1回つぶやくくらい。ホームページやってたときは、ガンガン友達増えたなあ。時代の影響なのか、あたしの興味の変化なのかも。

ま、1日は24時間、限りがあるので、そんなにSNSに時間を使いたくないっていうのが、正直なところ。ちょいちょいでいいのかなと思います。と同時に、SNSはひとつの社会の窓なので、続けていこうと思います。

これからもよろしくお願いいたします:)

Twitter http://twitter.com/emicomeguro
Facebook http://www.facebook.com/emicomeguro
 
(今のところ、公開設定にしています)

2013年6月22日(土)フランス映画祭
今日はフランス映画祭で、「わたしはロランス」という作品を見てきた。1989年、モントリオール。ロランスは突然、「今までのボクは偽り。女になりたい」と、彼女に告白する。激しく混乱しつつも、彼に寄り添っていこうと決意する彼女。しかし、当時は性同一性障害が精神疾患と考えられていた時代。周囲の人々からの冷たい視線と厳しい批判を受け、そしてふたりは・・・。
上映時間1時間48分、波乱に満ちたふたりの10年を綿々と描く。ラストシーンでは、思わず滂沱してしまいました。監督はこの映画の撮影中に22歳の誕生日を迎えたというグザヴィエ・ドラン(現在24歳)。すごいことになってきた! しかも、今日はロランスの母親役で出演していた、フランスの国民的女優ナタリー・バイのティーチ・インまであって、感動の巻。
一般公開はちょいと先だけど、今年9月、新宿シネマカリテで。必見です! 


2012年5月31日(木)GERARDO "RICO SUAVE"
バブルが終焉を迎えつつあったのに、気づかず遊びまくってた1991年、ラテンでヒップホップ、ゲイ・カルチャーの匂いプンプンなスマッシュ・ヒットが登場!それがこの曲"RICO SUAVE"。タイトルは「リッチでソフト」という意味(^_-)

WIKIをちょいと見てみたら、ビルボード100で7位に入るほどの大ヒットでした。ま、歴史に残る一発屋チャートや、最低の歌ベスト50にも、見事にランクインしてたけど。

これからやってくる、ねっとりした夏にピッタリだと思います。いま、聴いても、けっこう好きです、このエロっぽさ。

http://www.youtube.com/watch?v=Nx64_N4AA04


2012年4月21日(土)アレハンドロ・フェルナンデス
春本番!なわりには、けっこう寒い今日この頃。

そんな花冷え続く季節にピッタリなのが、
ALEJANDRO FERNANDEZ "SI HE SABIDO AMOR"
オフィシャルビデオが見つからなかったので、曲はこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=M_a6CyEL1eo

1999年、メキシコのテレビドラマ主題歌だった曲なんだけど、
とろっとろに溶けそうなラテンバラードには、案外、桜が似合うなって、今年初めて思った。
特に散り際、桜吹雪が舞う中、切々と歌われると、響く、響く。

これから桜が咲くエリアのみなさんは、ぜひお試しを!

関連リンク この曲が主題歌になったテレビドラマ
INFIERNO EN EL PARAISO 天国に地獄


2012年3月26日(月)ルシア・メンデス
先月の更新分を見て、ビックリした。あらら、こんなコト書いちゃって、なんか、いっちゃってる。
この情景を書き残しておきたいっていう気持ちは強かったんだけど、それにしてもね〜。
消そうかと思ったけど、ま、このままにしておきましょう。

で、初心に帰って、ラテンの話。
90年代に買ったラテン系音楽CDの中から見つけたのが、ルシア・メンデス。
そうだ、好きだったんだ、このコテコテさ! あんまり歌がうまくなくて、いにしえなお色気があって。

たとえば、こんな感じ。
Lucia Mendez "Carinito Azucarado"
http://www.youtube.com/watch?v=fLy4ICwuiDo

もちろん、口パクです(^_-)。

懐かしいんだけど、なんか、他にもっとあったような・・・。
うーん、思い出せない。歌か? テレノベラか?

あるとき、YouTubeで、ふと検索したら、でてきました!彼女主演のテレノベラ "Marielena"(1992)。

Marielena
http://www.youtube.com/watch?v=BoxtiaI7jM0

これだ〜!南米旅行してたとき、夜、ホテルに戻っちゃあ、見てた。
なつかし〜:)あった、あった、コマーシャル前後の静止画!
盛りまくった、Mari Wilson みたいな、髪型!

WIKI見てみたら、彼女主演のテレノベラで一番で売れたのが、このテレノベラだそう。

まだまだあのころのコトで、埋もれてること、たくさんありそう。

関連リンク テレノベラ 音楽・映画系ラテンもの


2012年2月17日(金)備忘録

「風を入れに来るんです」。

そのお宅から出てきた、男性は言った。

見上げると、カンクンみたいに真っ青な空に、シュロの木が葉を揺らす。

工場地帯の太い煙突が、入道雲みたいな煙をはき上げる。

持ち主がいなくなった家は、いちばん賑やかだったころのまま、凛として、建っている。


ホント、な〜に言ってんだか・・・って話なんだけど、
この数分間は、どうしても忘れたくなくて、書いておくことにしました。


2012年1月25日(水)今年の目標は・・・
このサイト、去年は(1年間に)2回しか更新しなかったので、今年は、月に1回の更新が目標(^_-)。

毎年、1月はたいてい更新する。その度、「サイトを開設して、もう○○年!」と、書く。今年は、うわっ、15周年^_^;。

振り返ってみると、1990年代年代後半がいちばんラテンをよく聴いてたし、ホームページも頻繁に更新してた。
ふと、懐かしくなって、あのころの曲や、当時見てたテレノベラをYouTubeで検索し始めたら、もうエンドレス! タイムスリップ中。

当時はYouTubeもなければ、SNSもなくて、インターネットで、かつて体験したことがない幅広さで情報が集められることに、純粋に感動してたっけ。

ま、そんなわけで、また気分も新たに?このサイトでラテン系の話を、ちょいちょいと書いていこうかなって思ってます。

関連リンク テレノベラ 音楽・映画系ラテンもの

2011年12月30日(金)今年もあと1日

1年前に「あけましておめでとうございます」と書いたときには、2011年が、こんな年になるなんて、考えてもみなかった。

震災が起こり、さまざまな価値観とか、既成概念とか、根こそぎ崩れた気がする。

2012年の年賀状は、「おめでとうございます」と書く気がしなくて、「新しい年が始まります」にした。

「絆」が、今年の漢字に選ばれたように、日本全体が改めて、人と人の関係を深く考えた1年だったと思います。

ただ、その一方、格差社会は加速度を増し、キレイな言葉が飛び交うなか、現実の世の中では「情」が失われているような気もするし。

それこそキレイゴトみたいな話だけど、いい世の中になるように、自分ができることを、いつも探していきたいと思います。いや、いつも探していきます。

今年も1年、ありがとうございました!

2011年1月3日(月)15年めに突入!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

1997年にこのホームページを開設して、数えてみたら、今年で15年め。間違ってるんじゃないか?と思い、何度も数えてしまいました。^現存するホームページの中では、相当古い部類に入ると思います。

すでに遺跡化^していて、更新も年に数回!
ふと(魔がさして)書いてある内容を読んだりなんかすると、あらららら・・・という感じです。前にも書いたような気がしますが、昔の文章を書き換えたり、削除したりし始めたらキリがないので、ま、こんな時代もあったということで、このまま残しておくことにしました。

昔々書いたことがこんな風に残っていて、今でもときどき、見てくれる人がいるって、フシギな感じです。書いた内容はともかく、書いておいてよかったなと思います。

最近は、ツイッターとか、アメブロとか、たまにFacebookもやっています。最近のテクノロジーの進化っぷりには、ついてけないな・・・と思うことも多いのですが、後々、思い出が増えていくので、あれこれやってみようと思います。

トップページにツイッターなどのアクセス先がありますので、ご興味がある方は、ぜひ!

今年もよろしくお願いいたします。


2010年9月19日(日)古巣sannetに戻りました!
ある日突然、「インフォシーク iswebライト終了のお知らせ」というメールが届いた。

> 昨今のインターネット環境の変化を受け、弊社内にて慎重に検討を重ねた結果、誠に勝手ではございますが、サービスを終了させていただくこととなりました。

6年以上も使ってたのに、たったそれだけ? そんなあっさりやめちゃうの?
と、読んだ瞬間は思ったけど、「昨今のインターネット環境の変化」っていうのは、よ〜くわかる。無料ホームページなんて、やってる場合じゃない。「インターネット環境の変化」って、サクッと書いてあるけど、激変とか、劇的な変化とか、もっと激しく書けばおもしろいのに。^

というわけで、なつかしい!なつかしい!古巣sannetに戻ることにしました。まだ、続けるのか?ってハナシもあるけど、アーカイブとして、インターネット上に残しておくのもいいでしょう。

移行の設定をしていたら、まあ、蘇ってくる、むかしのことが、たくさん。走馬灯になり、遠い目になり、振り返りモードになり・・・。

このサイトを始めたのが1997年。公開当時はsannetでした。どんどんファイルをアップしてたら、
容量がなくなり、インフォシークに引っ越した。当時のsannetって、確か、容量20MBだったと思う。 ^ ^ ^ 今は容量100MB。 ^ ^ ^

ファイルの数が1800以上もあるので、リンク切れもあると思います。あまりにも古い情報は、このままネット上に置くのは、いかがなものか?と思ったりもしましたが、キリがないので、まるごとお引越ししました。

何ヶ月かに1回は、このホームページも更新していきます。

最近のニュースが知りたい方は、下記までどうぞ!

アメブロ
http://ameblo.jp/emicomeguro/

ツイッター
http://twitter.com/emicomeguro

2010年8月7日(土)『ペルシャ猫を誰も知らない』奇跡の一般公開!
去年、フィルメックスで見たイラン映画『ペルシャ猫を誰も知らない』が、本日、ついに!一般公開になりました。とっても政治的な映画だし、テーマは重いし、ラストは衝撃・・・。テレビ局絡みの映画や、ハリウッド、3D作品が全盛な今、この映画が一般公開になるなんて、すごい!と思います。 

ラブラブなカップルがこの映画を見に行ったら、見終わって会話がなくなるかもしれないし、家族連れには、向かないだろうし。でも、やっぱりこういう映画が一般公開になる意義は大きいと思います。8月だし、こういう映画を見て、あれこれ考えるのも、いいかも。

フィルメックスでこの映画を見たときの日記

公式サイト
http://persian-neko.com/

2010年6月14日(月)御茶ノ水
神田川を取り囲む新緑の色がどんどん濃くなってきて、
ちょっとだけ熱帯めいた、夏の緑になってきた。

中央線から見える、御茶ノ水駅あたりの景色が好き。
見ているだけで、理由もなく、妙にスッキリ、サッパリした、潔い気分になってくる。

今年は湿度が低いので、まだ夏の匂いはあんまりしないけれど、
そろそろ東京がアジアになる季節。

今年の夏は、どんな夏になるんだろう???


2010年3月31日(水)音姫

ちょっと前、音姫の担当者のひとが、ラジオだったかな?で、言っていた。

「音姫は日本でしか販売していません」。

どの国に行っても、音姫は見たことない。
「日本だけだろう」とは思っていたけど、TOTOに訊くほどでもなく、現在に至っていた。
あー、スッキリ! 長年、気になっていたことが、わかった。^

いまはiPhone用アプリで、音姫があるんだってね。
持ち運べるから、海外行っても、音姫使えるし。
海外じゃあ、用を足す音、気にしないから、必要ないような気もするけど。

用を足す音、そんなに気になるかな?って思いつつ、
やっぱり、マナーだから、努めて音姫は使おうと心がけています。

ひさしぶりに更新するのに、お手洗いネタでした。^

関連リンク
男子禁制女性的旅ROOM



もっと読みたい